感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

成功力がつく本 人生・仕事における「常勝パターン」の研究

著者名 飛岡健/著
出版者 ごま書房
出版年月 1998.01
請求記号 159/00524/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2230461267一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/00524/
書名 成功力がつく本 人生・仕事における「常勝パターン」の研究
著者名 飛岡健/著
出版者 ごま書房
出版年月 1998.01
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-341-08164-0
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710061844

要旨 本書では、何よりも「成功とは何か」、「そしてそこには何らかの常勝パターンがあるのか」を分析し、ついで、そうした定義やパターンの上に、どのように「成功力」を作り、成功するためのサイクル、すなわち「成功サイクル」に組み入れていったらいいかを提案している。
目次 序章 人間誰しもが求める「成功」とは何か
1章 「志力」―直面する課題に対し、高い志や多彩な夢を抱く力
2章 「察力」―人間やマーケットを、観察、考察、洞察し、見抜く力
3章 「企力」―アイデアの生産に、24時間アンテナを張りめぐらす力
4章 「行力」―企画・計画を現実化するために、行動する力
5章 「顧力」―ものごとを絶えずふり返り、反省し、分析する力
終章 「成功力」を軌道に乗せる「成功サイクル」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。