感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国嫁入り日記

著者名 松田水菜子/著
出版者 ポエムピース
出版年月 2017.12
請求記号 916/03704/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832123711一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/03704/
書名 韓国嫁入り日記
著者名 松田水菜子/著
出版者 ポエムピース
出版年月 2017.12
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-908827-31-0
分類 916
一般件名 国際結婚   日本人(韓国在留)
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本で生まれ育ち、自由の国アメリカで働いていた私が、韓国に嫁にきて韓国の家庭に入ることになり…。スピード結婚式、引っ越しパーティー、伝統行事チェサなど、韓国・慶尚道で体験し、感じたことを綴る。カバー5色展開。
タイトルコード 1001710072545

要旨 一般の人が無理なくサービスの受け方がわかるように平易に解説、複雑多様な社会福祉・社会保障の分野を対象別に体系化して整理、基礎知識から考え方と実践・サービスの受け方・手続きまで網羅、医療保険法・児童福祉法をはじめとする各種の法改正に完全対応、介護保険など変化の著しい福祉分野の来年以降の改正動向も収録、社会福祉士・介護福祉士資格の国家試験受験者必携の実践書。
目次 第1章 社会保険・社会福祉の基礎知識
第2章 安心して子供を産み育てる
第3章 子どもの健やかな成長と巣立ち
第4章 障害を持つ人の自立と社会参加
第5章 お年寄りの安心する老後と生きがい
第6章 生活の自立と安定を図る
第7章 老後の生活を支える年金
第8章 健康で安全なくらしを守る
巻末資料 福祉関連の問い合わせ先


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。