感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子供時代 (ルリユール叢書)

著者名 ナタリー・サロート/著 湯原かの子/訳
出版者 幻戯書房
出版年月 2020.8
請求記号 953/01147/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237727391一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 953/01147/
書名 子供時代 (ルリユール叢書)
著者名 ナタリー・サロート/著   湯原かの子/訳
出版者 幻戯書房
出版年月 2020.8
ページ数 372p
大きさ 19cm
シリーズ名 ルリユール叢書
ISBN 978-4-86488-202-6
原書名 原タイトル:Enfance
分類 9537
書誌種別 一般和書
内容紹介 「私」と「あなた」の対話で始まる、言葉とイマージュと記憶の物語。ヌーヴォー・ロマン作家サロートが到達した、伝記でも回想でもない、トロピスムによる「子供時代の思い出の想起」という、まったく新しい自伝小説。
書誌・年譜・年表 ナタリー・サロート<1900-99>年譜:p330〜359
タイトルコード 1002010030840

要旨 物理学、生物学、テクノロジーの最新の知見にもとづく時間理論を導入しつつ自然科学と人文科学を横断する新たな時間論を提唱し、錯綜する社会的時間の多次元性を解明する。91年度英国社会学協会フィリップ・エイブラムズ記念賞受賞。
目次 第1章 社会理論における時間―宿命、必然、謎
第2章 運動の尺度からエントロピーへ
第3章 リズム性―生命と形式の源泉
第4章 人間的時間の研究
第5章 産業時間と権力
第6章 時間の超越
第7章 時間論の出発点―社会理論のために


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。