感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

独逸帝国 (通俗世界歴史)

著者名 坂本健一/著
出版者 博文館
出版年月 1916
請求記号 #430/00002/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011160047旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3381

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #430/00002/2
書名 独逸帝国 (通俗世界歴史)
著者名 坂本健一/著
出版者 博文館
出版年月 1916
ページ数 148p
大きさ 22cm
シリーズ名 通俗世界歴史
シリーズ巻次 第2編
一般注記 付:地図(1枚)
分類 234065
一般件名 ドイツ-歴史-19世紀
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010103995

要旨 本書では、つくば方式マンションとは何かに答えながら、背景にある住宅と都市の問題についても深く考えることを主題としている。
目次 第1部 成熟社会 住宅選びが激変する(郊外の庭付一戸建がスラム化する?
新しい都市住宅像を求めて
つくば方式マンションの衝撃)
第2部 夢の都市永住型マンション(都市で長所を発揮する「つくば方式」
スラム化を防ぐ知恵
都市に用地を生みだす
コーポラティブの弱点を克服する)
第3部 都市集合住宅の新時代(東京につくば方式マンション誕生
土地提供者のメリットは何か
成熟社会の街づくりを考える)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。