感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リスニングルームの音響学 シミュレーションと測定で徹底解析!

著者名 石井伸一郎/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2009.3
請求記号 5249/00121/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235377744一般和書2階書庫 在庫 
2 中川3031597259一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5249/00121/
書名 リスニングルームの音響学 シミュレーションと測定で徹底解析!
著者名 石井伸一郎/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2009.3
ページ数 163p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-416-10902-1
一般注記 欧文タイトル:Standing Wave Theoretical Room Acoustics
分類 52496
一般件名 再生装置   建築音響学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p16
内容紹介 普通の部屋でもスピーカー配置を工夫すれば、これまで以上に良い音の再生ができるようになる。さまざまな部屋の音響特性を分析し、理想的なオーディオルームを解説。
タイトルコード 1000810145298

要旨 「源頼朝は何人兄弟か」「紙のお金が使われるようになったのはいつから?」「日本の面積、世界で何番め?」など、社会科に興味がわき、ためになる三択式クイズ125。
目次 歴史クイズ(原始時代、塩をどのようにつくっていたか
大森貝塚は、どのようにして発見されたか
志賀島で金印を発見した農民がもらったほうびは?
遣隋使として中国の隋に行った小野妹子の位は? ほか)
地理クイズ(日本の面積、世界で何番め?
日本より大きな国、小さな国は?
雪の多い地域は、日本の国土のどのくらいの割合か
日本でいちばん大きい湿原は? ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。