感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鉄砲と日本人 「鉄砲神話」が隠してきたこと

著者名 鈴木真哉/著
出版者 洋泉社
出版年月 1997.09
請求記号 559/00008/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331562385一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 559/00008/
書名 鉄砲と日本人 「鉄砲神話」が隠してきたこと
著者名 鈴木真哉/著
出版者 洋泉社
出版年月 1997.09
ページ数 294p
大きさ 20cm
ISBN 4-89691-276-4
分類 5591
一般件名 銃砲-歴史   日本-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710035629

要旨 時に過大評価され、時に無視され、あげくは全く事実に反する数々の解釈がまかり通ってきた、鉄砲をめぐる五百年の歴史を180度書きを換える注目の書。
目次 序章 鉄砲と日本人の不思議な関係
第1章 鉄砲伝来をめぐる真実
第2章 鉄砲は日本にどのように定着したのか?
第3章 戦国大名たちは鉄砲とどう関わったのか?
第4章 長篠合戦とは何だったのか?
第5章 「天下布武」を遅らせた本願寺と鉄砲
第6章 鉄砲が乱世を終焉させたのか?
第7章 鉄砲から見た戦国合戦の本当の姿
第8章 鉄砲が出現したことで何が変わったのか?
第9章 鉄砲を捨てなかった江戸時代人
第10章 再び日本人の“鉄砲好き”を証明した戊辰戦争
第11章 鉄砲を愛した士族たちの反乱
終章 「白兵神話」は死なず


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。