感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

稲作講座 1

著者名 戸苅義次/編 松尾孝嶺/編
出版者 朝倉書店
出版年月 1956.10
請求記号 SN616/00029/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20116231766版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN616/00029/1
書名 稲作講座 1
著者名 戸苅義次/編   松尾孝嶺/編
出版者 朝倉書店
出版年月 1956.10
ページ数 342p
大きさ 22cm
分類 6162
一般件名
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110085641

要旨 富岳隊、殱滅さる!!インパール作戦援護の帰路、近藤正己率いる富岳隊は、連合国側の対富岳戦略組織・IOADが仕掛けた罠により、B‐29の猛爆を受け、壊滅状態に!ついに大本営は富岳隊を含む戦略空軍の解体を発表…。そのさなか、「ビヒモス作戦」―ヒトラーの救出作戦のため、富岳の使用が決定された。残されたわずか三機の富岳を率い、近藤はドイツを目指す。だが、IOADは、ヒトラーと富岳を抹殺する計画を着々と進行させていた…。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。