蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210660593 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
誰にでも病気は不意に訪れる。しかし日頃の心がけで、病気を予防したり、悪くしないようにすることはできる。そのためには、まだ病気というほどではないけれど、日常よく見られる小さな症状に気づくことが大切である。本書では、大きな病気になる前に知っておきたい対処法を専門医が詳しく解説する。 |
目次 |
1 「全身・一般」の症状 2 「頭」「顔」「首」の症状 3 「胸」の症状 4 「お腹」の症状 5 「神経・運動器」の症状 6 「気分」に関する症状 |
著者情報 |
橋本 信也 1933年東京都生まれ。東京慈恵会医科大学、大学院卒。東京慈恵会医科大学第3内科教授を1999年定年退任し、同大学客員教授となる。国際学院埼玉短期大学副学長、元気会横浜病院院長を経て、2003年より医療教育情報センター理事長。2004年より日本医師会常任理事。専門領域は内科学、膠原病、臨床免疫学、医学教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ