感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

裸の山 ナンガ・パルバート

著者名 ラインホルト・メスナー/著 平井吉夫/訳
出版者 山と渓谷社
出版年月 2010.10
請求記号 2925/00165/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237263439一般和書2階書庫 在庫 
2 守山3132347844一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2925/00165/
書名 裸の山 ナンガ・パルバート
著者名 ラインホルト・メスナー/著   平井吉夫/訳
出版者 山と渓谷社
出版年月 2010.10
ページ数 387,4p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-635-17819-8
一般注記 奥付のタイトル:裸の山ナンガ・パルバート 欧文タイトル:The Naked Mountain
原書名 Der nackte Berg
分類 29257
一般件名 ナンガ・パルバット
書誌種別 一般和書
内容注記 ナンガ・パルバートクロニクル:巻末p1〜4
内容紹介 「赤い信号弾」か「青い信号弾」か-。1970年6月、弟ギュンターを失った、ラインホルト・メスナー初めてのヒマラヤ登山で、隊長カール・マリア・ヘルリヒコッファーとの間で起こった確執の一部始終を描く。
タイトルコード 1001010060091

要旨 ミルトンが生きた17世紀英国革命期は、キリスト教界での新旧勢力の抗争期でもあった。保守も革新も宗教的信念に支えられ相互に不寛容だった当時、急進セクトが伝統や権威に対峙した姿や流れを再考することは、人類の歴史の意味を再考することにもなろう。当時再興したグノーシス主義についての考察も加えた。
目次 1 ジョン・ミルトンと英国革命期の急進思想
2 ウィンスタンリイ、ミルトン、バニヤン
3 「失楽園」における音と意味
4 ランターズとそのレトリック
5 ジョン・ミルトンにおける正統と異端
補遺(グノーシス主義とその文学的表現解釈への序論
智の背反性
マニ教と二元相克と詩
龍と処女)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。