感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

若いぼくらにできること 体験的青春論  (岩波ジュニア新書)

著者名 今井雅之/著
出版者 岩波書店
出版年月 1997.05
請求記号 289/01242/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233093343じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 289/01242/
書名 若いぼくらにできること 体験的青春論  (岩波ジュニア新書)
著者名 今井雅之/著
出版者 岩波書店
出版年月 1997.05
ページ数 196p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 287
ISBN 4-00-500287-0
分類 289
個人件名 今井雅之
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009710015438

要旨 こんなにおもしろい青春を送ったやつがいただろうか。「役者になりたい!」―自衛隊での苛酷な訓練生活、限界をためすため自らに課したマラソンやサバイバル、売れない修行時代―泣いたり、笑ったり、怒ったり、その夢だけを追いかけて、一直線に突っ走る。読むと元気がわいてくる、俳優・今井雅之の破天荒な青春記。
目次 第1章 役者になりたい―“夢”ってなんだ?
第2章 涙の自衛隊―“自分”ってなんだ?
第3章 マラソンとサバイバル―“限界”ってなんだ?
第4章 やっぱり売れない!―“ハングリー”ってなんだ?
第5章 やっと売れた!―“夢がかなう”ってなんだ?
第6章 若いぼくらにできること―“青春”ってなんだ?
著者情報 今井 雅之
 1961年兵庫県生まれ。高校卒業後、一年半の陸上自衛隊勤務をへて、86年法政大学文学部卒業。「ザ・ウインズ・オブ・ゴッド」で、91年度文化庁主催芸術祭において、史上初の原作・脚本・演技の三役を受賞。93年には、同作品で国際連合作家協会芸術賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。