感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恋する文化人類学者 結婚を通して異文化を理解する

著者名 鈴木裕之/著
出版者 世界思想社
出版年月 2015.1
請求記号 3824/00045/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332270416一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3824/00045/
書名 恋する文化人類学者 結婚を通して異文化を理解する
著者名 鈴木裕之/著
出版者 世界思想社
出版年月 2015.1
ページ数 6,272p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7907-1645-7
分類 3824435
一般件名 コートジボワール   結婚
書誌種別 一般和書
内容紹介 アフリカで、著者は彼の地の女性アイドル歌手と恋に落ちた。結婚式は、8日間にわたる壮麗なものだった。激しい異文化の渦に巻き込まれた著者が、自らを素材に綴るラヴ・ロマンス風文化人類学入門。
書誌・年譜・年表 文献:p259〜266
タイトルコード 1001410087598

要旨 邪馬台国の時代から現代へ続く三輪山文化の全貌。その歴史・信仰・風土・文学・芸能を平易に解明。「三輪山と大神神社」を知る事典。
目次 1 三輪山と信仰(神奈備山考―三輪信仰の変遷
三輪流神道 ほか)
2 三輪山をめぐる歴史(大神神社成立前後史
三輪山周辺の祭祀遺跡 ほか)
3 三輪の文学と芸能(記紀と三輪山伝承
三輪山と万葉集 ほか)
4 資料編(大神神社の主な祭と神事一覧
大神神社摂末社一覧 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。