感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山田寅次郎宗有 民間外交官・実業家・茶道家元  (宮帯茶人ブックレット)

著者名 山田寅次郎研究会/編
出版者 宮帯出版社
出版年月 2016.10
請求記号 2891/04046/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237019757一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/04046/
書名 山田寅次郎宗有 民間外交官・実業家・茶道家元  (宮帯茶人ブックレット)
著者名 山田寅次郎研究会/編
出版者 宮帯出版社
出版年月 2016.10
ページ数 318p
大きさ 19cm
シリーズ名 宮帯茶人ブックレット
ISBN 978-4-8016-0074-4
分類 2891
個人件名 山田寅次郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 伊藤忠太と夥しい書簡を交わし、幸田露伴の小説のモデルにもなり、国交のなかったオスマン帝国皇帝に日本文化を伝えた山田寅次郎。明治・大正・昭和を豪快に生きた山田寅次郎の生涯と事業、交友関係を明らかにする。
書誌・年譜・年表 山田寅次郎(宗有)略年譜 和田利月子編:p292〜296
タイトルコード 1001610066588



内容細目表:

1 海を渡った祖父・山田寅次郎   9-40
和多利 月子/述
2 山田寅次郎の軌跡   日本・トルコ関係史の一側面   41-86
長場 紘/著
3 山田寅次郎とトルコ・タバコ   87-108
坂本 勉/著
4 茶道宗遍流山田宗有   109-131
山田 宗遍/述
5 山田寅次郎と幸田露伴   若き日の交遊   135-191
出口 智之/述
6 伊東忠太のオスマン帝国旅行と山田寅次郎   193-255
ジラルデッリ青木美由紀/述
7 山田寅次郎と大谷光瑞   日本とトルコの初期関係史における両者の役割   257-291
ヤマンラール水野美奈子/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。