蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
さざなみのよる
|
著者名 |
木皿泉/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2018.4 |
請求記号 |
F6/04506/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237636139 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132399284 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132422417 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232281549 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2332142336 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
東 | 2432403737 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
中村 | 2532182660 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
港 | 2632287682 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832087601 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932325075 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
中川 | 3032249785 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132405113 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
13 |
緑 | 3232318802 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
14 |
名東 | 3332490188 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
天白 | 3432260291 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130773726 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230868905 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331401606 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
19 |
富田 | 4431363094 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530816547 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
21 |
徳重 | 4630578054 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
22 |
徳重 | 4630792739 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F6/04506/ |
書名 |
さざなみのよる |
著者名 |
木皿泉/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-309-02525-4 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
小国ナスミ、享年43歳。息をひきとった瞬間から、その死は湖に落ちたひと雫の波紋のように、家族や知人へと広がっていき…。命のまばゆいきらめきを描いた感動と祝福の物語。5年ぶりの小説、第2作。 |
タイトルコード |
1001810007851 |
目次 |
栗駒山(1)東栗駒コース 栗駒山(2)御沢コース 須金岳 御駒山 大土ヶ森 荒雄岳 禿岳 大柴山・花渕山・胡桃ヶ岳 翁峠〔ほか〕 |
著者情報 |
早川 輝雄 1945年宮城県岩出山町生まれ。1964年、先鋭的な登山活動で全国的に知られた社会人山岳会「ずんべ山の会」に入会し、本格的な登山をはじめる。70年代は同会の中核として、朝日連峰をはじめ東北の多くの渓谷に足跡を残す。1977年東北山岳写真家集団を結成。以来代表を務め現在にいたる。この間、2001年に、長年勤めた会社を退職。フリーの山岳写真家となる。以来、北海道や屋久島、さらにカムチャッカやチベットなどの国内外の山も取材し、山岳雑誌、新聞などに写真と紀行文を発表している。ガイドブックや写真集等の著書・共著多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ