感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気分障害は、いま うつと躁を精神病理学から問い直す

著者名 津田均/著
出版者 誠信書房
出版年月 2014.6
請求記号 4937/02449/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236461224一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文禄・慶長の役(1592〜1593,1597〜1598) アジア(東部)-対外関係-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/02449/
書名 気分障害は、いま うつと躁を精神病理学から問い直す
著者名 津田均/著
出版者 誠信書房
出版年月 2014.6
ページ数 11,274p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-414-40086-1
分類 493764
一般件名 気分障害
書誌種別 一般和書
内容紹介 混乱と錯綜の中にある現代のうつ病臨床。精神病理学の伝統に立ち返ることで、操作的診断では分からない病理の本質が見えてくる-。双極スペクトラムや新型うつ病といった現在の問題も論じながら、気分障害の本質に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p251〜266
タイトルコード 1001410029405

目次 第1章 「丁応泰誣奏事件」と日・明将らの講和交渉
第2章 「留撤」論議をめぐる朝鮮と明
第3章 慶長の役後における講和交渉と三国の動向
第4章 朝・日における「和好」交渉過程
第5章 「和好」・「通好」関係の成立


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。