感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国立歴史民俗博物館研究報告 第233集  <共同研究>廣橋家旧蔵文書を中心とする年号勘文資料の整理と研究

出版者 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館
出版年月 2022.3
請求記号 210/00019/233


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238058242一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 210/00019/233
書名 国立歴史民俗博物館研究報告 第233集  <共同研究>廣橋家旧蔵文書を中心とする年号勘文資料の整理と研究
並列書名 Bulletin of the National Museum of Japanese History
出版者 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館
出版年月 2022.3
ページ数 199p
大きさ 30cm
巻書名 <共同研究>廣橋家旧蔵文書を中心とする年号勘文資料の整理と研究
分類 21006
一般件名 国立歴史民俗博物館
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002210020802

要旨 優雅と静寂と彼岸への願い。移りゆく四季や恋慕を繊細に表現する歌ごころ、無常観と女人救済を法華経に託し、源氏物語から絵巻物、平家納経にいたる平安の美の極致を語る。
目次 平安美術を語ることの難しさ
『源氏物語絵巻』の深奥
美は感受するもの
ほんとうの文化とは
富本先生のことなど
半磁器と半紬
平安時代の色と音の響き
平安建都の意味
女手と男手、女文字と男文字
やまと絵屏風のこと〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。