感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言語と教育にみるユーラシアの葛藤 少数民族アイデンティティ確立への教育人類学的アプローチ

著者名 ボルジギン・ムンクバト/著
出版者 明石書店
出版年月 2023.9
請求記号 3722/00131/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210965109一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3722/00131/
書名 言語と教育にみるユーラシアの葛藤 少数民族アイデンティティ確立への教育人類学的アプローチ
著者名 ボルジギン・ムンクバト/著
出版者 明石書店
出版年月 2023.9
ページ数 291p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7503-5647-1
分類 3722
一般件名 アジア-教育   言語教育   民族教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 内モンゴル自治区と新疆ウイグル自治区、滞日外国人の日本語習得状況など、多言語化が進むユーラシアの国家や諸民族の実態を取り上げ、多民族がせめぎ合う状況における言語や教育に関する様々な葛藤を詳細に考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p192〜209
タイトルコード 1002310051286

要旨 アメリカからやって来た若く魅力的なイザベル。真実の愛を模索する一人の女性の姿を19世紀後半のイギリス、イタリアの上流社会を舞台に描く。ヘンリー・ジェイムズの原作を基に、あの「ピアノ・レッスン」のジェーン・カンピオンが映像化した待望の最新作。華麗な衣装や時代背景も堪能できる、豪華写真も多数掲載。原作とは一味違う、登場人物の心理描写を丹念に写し出した映画脚本が楽しめる一冊。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。