感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高村豊周 重要無形文化財 鋳金  (人間国宝シリーズ)

著者名 第一出版センター/編
出版者 講談社
出版年月 1980.
請求記号 N756/00151/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130774789一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N756/00151/
書名 高村豊周 重要無形文化財 鋳金  (人間国宝シリーズ)
著者名 第一出版センター/編
出版者 講談社
出版年月 1980.
ページ数 40p
大きさ 36cm
シリーズ名 人間国宝シリーズ
シリーズ巻次 26
一般注記 主に図版
分類 75614
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210106574

要旨 「文禄・慶長の役」=「壬辰・丁酉倭乱」下に決起した民族的英雄=「義兵将」たちの足跡を各地に訪ね、『朝鮮王朝実録』はじめ日記・記録など朝・日両国の史料を博捜―日本軍(第一次・第二次)の侵略・支配の諸相、両軍のはざまで苦しみ投降する日本兵=「降倭」の実態などを精細に探究した労作。
目次 第1章 侵略戦争の推移
第2章 朝鮮の義兵活動
第3章 日本軍の動向
第4章 付論


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。