蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
似たものどうし 慶次郎縁側日記傑作選 (新潮文庫)
|
著者名 |
北原亞以子/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2017.10 |
請求記号 |
F6/03087/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132365822 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2232333316 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
3 |
南 | 2332111836 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
中村 | 2532140874 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
5 |
港 | 2632236705 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
6 |
北 | 2732180969 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
千種 | 2832051631 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
中川 | 3032197646 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
緑 | 3232290241 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
名東 | 3332655269 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
山田 | 4130743661 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
楠 | 4331365934 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
13 |
富田 | 4431331802 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
14 |
志段味 | 4530793803 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
徳重 | 4630531855 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F6/03087/ |
書名 |
似たものどうし 慶次郎縁側日記傑作選 (新潮文庫) |
著者名 |
北原亞以子/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
437p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
新潮文庫 |
シリーズ巻次 |
き-13-23 |
ISBN |
978-4-10-141433-1 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
仏と呼ばれる元同心、その心には鬼も棲む-。記念碑的名編「その夜の雪」を始め、名作「峠」など、「慶次郎縁側日記」シリーズ全17作品から傑作を精選。テレビドラマ版の俳優インタビュー、全作品解題も収録。 |
タイトルコード |
1001710050606 |
要旨 |
人生の本番は40代から!最も充実した、真の活動期を迎えるこの時期。これまでの蓄積を開花させ、ひと回り大きな成長を図るための自己改善のポイントを説き明かす。 |
目次 |
1 四十歳からの人生設計は必ず達成できる 2 度量とセンスの棚卸しをする 3 任せる立場に立つために 4 自らの人間性と気力を問う 5 柔軟な頭脳を維持する 6 触発しあえる人間関係をつくる 7 慣れからの脱却と健康管理 8 家族とのあり方を見直す 9 熟年人生の“生きる場”をつくる |
内容細目表:
-
1 「その夜の雪」を書いた頃
8-13
-
北原 亞以子/著
-
2 その夜の雪
15-95
-
-
3 「慶次郎縁側日記」七人衆登場人物早わかり
96-97
-
-
4 「縁側」のある辺り 根岸界隈図
98-99
-
-
5 似たものどうし
101-144
-
-
6 私が選んだ、この一篇
102-103
-
北上 次郎/著
-
7 可愛い女
145-183
-
-
8 私が選んだ、この一篇
146-147
-
竹内 誠/著
-
9 卯の花の雨
185-220
-
-
10 私が選んだ、この一篇
186-187
-
寺田 農/著
-
11 眠っていた感情が思い出される
223-229
-
石橋 蓮司/述
-
12 一番人気の蝮を「主役」に
231-238
-
奥田 瑛二/述
-
13 「胸の中」を表現する
240-246
-
遠藤 憲一/述
-
14 峠
249-416
-
-
15 私が選んだ、この一篇
250-251
-
冨士 眞奈美/著
-
16 私が選んだ、この一篇
252-253
-
菅野 高至/著
-
17 「慶次郎縁側日記」シリーズ全巻紹介
417-437
-
ペリー荻野/著
前のページへ