蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010556633 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S973/00011/ |
書名 |
キリストはエボリに止りぬ (岩波現代叢書) |
著者名 |
C.レーヴィ/[著]
清水三郎治/訳
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1953 |
ページ数 |
281p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
岩波現代叢書 |
原書名 |
Cristo si e femato a Eboli |
分類 |
973
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940045375 |
目次 |
第1編 「漁業権ってなんだろう?」(浜本幸生の漁業権教室 事例レポート・漁業権を知る 事例レポート・慣習の力 事例レポート・イノーの世界) 第2編 浜本対談「漁業権を活かす」(海はだれのものだろうか―総有の創造をテーマに(熊本一規) 漁師は海のMORIBITOだ―海の管理を考える(ケビン・ショート) 共同漁業権をもっと活かそう―漁業権と資源管理(水口憲哉)) 第3編 我妻栄「鑑定書」総有説(解題 我妻栄「鑑定書」と総有説 鑑定書) |
内容細目表:
前のページへ