感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時間と自由意志 (社会哲学新学説大系)

著者名 ベルグソン/著 北〓吉/訳述
出版者 新潮社
出版年月 1925
請求記号 #N030/00002/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237738661一般和書2階書庫 在庫 
2 中川3032225397一般和書一般開架 在庫 
3 名東3332805484一般和書一般開架 在庫 
4 富田4430477374一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Mears,Helen アメリカ合衆国-対外関係-日本-歴史 日本研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #N030/00002/3
書名 時間と自由意志 (社会哲学新学説大系)
著者名 ベルグソン/著   北〓吉/訳述
出版者 新潮社
出版年月 1925
ページ数 244p
大きさ 19cm
シリーズ名 社会哲学新学説大系
シリーズ巻次 3
一般注記 (附)物質と記憶
原書名 Zeit und Freiheit
分類 1354
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010114939

要旨 第二次大戦後に紹介されたアメリカの日本研究の多くは、西洋近代的パラダイムへの収斂とそれからの逸脱という枠組みを背景に展開されたものだった。けれどもアメリカの対日観はそれほど単純ではなく、実は多様性を秘めていたことが見過ごされていたのである。アメリカニズムを相対化しようとした流れに着目しながら、日本人がそれをどう受容したかを検討し、新しい日米関係への視座を提供する。
目次 第1章 ヘレン・ミアーズとルース・ベネディクト
第2章 戦前の日本を旅する
第3章 「敵国」日本の虚像と実像
第4章 アメリカの政策批判に踏み切る
第5章 日本の講和・独立を論ずる
第6章 パシフィストとして生涯を終える
第7章 ミアーズをいかに捉えるか


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。