感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

厄介な翻訳語 科学用語の迷宮をさまよう

著者名 垂水雄二/著
出版者 八坂書房
出版年月 2010.9
請求記号 404/00423/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235675550一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 千種2831568122一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 404/00423/
書名 厄介な翻訳語 科学用語の迷宮をさまよう
著者名 垂水雄二/著
出版者 八坂書房
出版年月 2010.9
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-89694-962-9
分類 404
一般件名 科学   翻訳
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p213
内容紹介 文法の取り違えが誤訳を生む場合は多い。しかし、ある程度の英語力を前提にしても、やはり誤訳はなくならない。主として生物学関係の用語で、文化的な差を自覚しないために起きている誤訳に警鐘を鳴らす。
タイトルコード 1001010054996

要旨 凧上げをして雷の正体をつきとめ、避雷針を発明したフランクリン。でも、そんなことは彼のしてきた仕事のほんの一部でしかありません。新聞やベストセラーになるような暦を発行したり、アメリカの独立にも大きな役割をはたしたり…。学校へは2年しか行っていないのに、科学者・実業家・政治家として夢のある仕事をたくさんしてきた彼の魅力的な生涯を紹介します。
目次 第1章 印刷工としてのスタート
第2章 印刷・出版業者としての活躍
第3章 科学者フランクリンの誕生
第4章 実業界を引退して
第5章 フランクリンの社会の科学の研究
第6章 英国でのさまざまな活躍
第7章 アメリカ独立革命とフランクリン
第8章 アメリカ合衆国憲法の制定


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。