感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代短歌全集 第9巻  増補版  昭和十六年〜二十年

著者名 上田三四二/[ほか]編集委員
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.02
請求記号 91116/00291/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210544946一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91116/00291/9
書名 現代短歌全集 第9巻  増補版  昭和十六年〜二十年
著者名 上田三四二/[ほか]編集委員
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.02
ページ数 604p
大きさ 23cm
巻書名 昭和十六年〜二十年
ISBN 4-480-13829-3
分類 911167
一般件名 和歌-歌集
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:開墾 吉植庄亮著. 赤土 山口茂吉著. 対象 加藤将之著. 北窓 山本友一著. 寂寥の眼 栗原潔子著. 彩 館山一子著. 丘陵 堀内通孝著. 潮汐 鹿児島寿蔵著. 天沼 吉田正俊著. 春山 柴生田稔著. 意慾 赤木健介著. 高志 木俣修著. 白桜集 与謝野晶子著. 背振 中島哀浪著. 朱天 斎藤史著. 氷炎 鐸木孝著. 山光集 会津八一著
タイトルコード 1009911073360

要旨 年来諸方の研究誌に発表したり、または草稿のまま筐底に蔵しておいた論考・随筆のうち、中国の小説に関するもの19篇を選んで本書に編次した。
目次 発跡変泰
紅蓮柳翠
「四帝仁宗有道君」―明治説唱詞話の開場慣用句について
索・刀・薬―『前前太平記』の一挿話と明代公案小説
宝蓮寺奸僧事件
芙蓉屏異伝
張一飛公案その他
公案綺聞鈔
玉堂春散策
砒霜の禁〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。