感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

菜緒のふしぎ物語 (おはなしさいた)

著者名 竹内もと代/文 こみねゆら/絵
出版者 アリス館
出版年月 2006.03
請求記号 913/16740/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234839843じどう図書児童書庫 在庫 
2 2731351264じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/16740/
書名 菜緒のふしぎ物語 (おはなしさいた)
著者名 竹内もと代/文   こみねゆら/絵
出版者 アリス館
出版年月 2006.03
ページ数 158p
大きさ 21cm
シリーズ名 おはなしさいた
ISBN 4-7520-0337-6
分類 9136
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009915084168
司書のおすすめ いなかにあそびにきた菜緒。夜(よる)、ふとんに入ると、「ずずずっすん」という音(おと)とともに家(いえ)がゆれました。おばあちゃんは「やしきぼうず」の足音(あしおと)だといいます。古(ふる)い家(いえ)に住(す)みつく「やしきぼうず」は、何(なに)かにおこっているようなのですが…。おどるひな人形(にんぎょう)や海(うみ)のカッパ「みすず」のおはなしなど5つのふしぎな物語。(中学年から)『こんなほんあんなほん 2007年度版小学生向き』より

要旨 本書は特許に関する基本的な諸問題、最近の国際的諸情勢、および特許法中の主要な規定等が容易に理解できると同時に、特許法を活用し、または運用する場合に知っておかなければならない実務上の重要な留意事項についても一通り知ることができるよう解説したものである。これから特許法を学ぼうとする者、実務に従事しようとする者ばかりでなく、専門家・実務家にとっても便利な一冊。
目次 特許法序説
特許を受けることができる発明
特許を受けることができない発明等
特許を受けることができる者
特許出願手続
特許審査手続
特許権
実施権
審判・異議申立て・再審・判定
特許争訟〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。