感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日光100年洋食の旅 (MUSASHI BOOKS)

著者名 小山薫堂/監修
出版者 エフジー武蔵
出版年月 2014.6
請求記号 596/08977/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232005724一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/08977/
書名 日光100年洋食の旅 (MUSASHI BOOKS)
並列書名 Journey to the home of “a Hundred Years of Western Dishes” in Nikko
著者名 小山薫堂/監修
出版者 エフジー武蔵
出版年月 2014.6
ページ数 93p
大きさ 24cm
シリーズ名 MUSASHI BOOKS
シリーズ名 Musashi Mook
ISBN 978-4-906877-48-5
一般注記 英文併記
分類 59623
一般件名 料理(西洋)   金谷ホテル株式会社
書誌種別 一般和書
内容紹介 日光金谷ホテルに残る1896年以降のメニューや宿泊名簿を基に、国内外の著名人が実際に食べた料理、あるいは宿泊した時代の料理を紹介する。明治、大正、昭和と受け継がれてきた「100年洋食」30皿と30人の物語。
書誌・年譜・年表 日光金谷ホテルの歩み:p93
タイトルコード 1001410023343

要旨 「わたしはもう超能力を使う捜査からは手を引いたんです」海外旅行に行っている姉夫婦の家の留守を守るため、ニューヨークからこの郊外の町に来て二週間。アリは予期していたとはいえ、ふたりの刑事の訪問に動揺を隠せなかった。町を不安に陥れている殺人事件の捜査が行き詰まっていることは、ニュースを聞いて知っていた。これまでニューヨーク市警で捜査に協力し、事件を解決してきたが、今のアリには思い出すのもつらい過去があった。刑事だった夫の死―あのときアリは彼の死を透視しながら、救うことができなかった。夫の死から十一カ月。アリはやっとその悲しみから立ち直りかけていた。彼女はかたくなに協力を拒んだが、そのときサム・トリメインと名乗った刑事がなぜか気になった。彼にとってこの事件には仕事以上の深い意味があると思わせる、何かがある。アリにはそんな確信めいた思いがするのだった。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。