感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金属組織学 (科学技術全書)

著者名 橋口隆吉/著
出版者 資料社
出版年月 1947.9
請求記号 S563/00011/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20107472816版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S563/00011/
書名 金属組織学 (科学技術全書)
著者名 橋口隆吉/著
出版者 資料社
出版年月 1947.9
ページ数 199p
大きさ 19cm
シリーズ名 科学技術全書
シリーズ名 鉱山冶金
シリーズ巻次 1
分類 5636
一般件名 金属組織学
書誌種別 6版和書
内容注記 文献:p183〜186
タイトルコード 1001010078362

要旨 本書は、宮沢賢治が妹とし子の死を悼んでうたった、詩「永訣の朝」にはじまる一連の挽歌を収め、その冒頭の詩の題を本の表題としたものです。収録作品は,作者生前に刊行された唯一の詩集、心象スケッチ『春と修羅』の中から「無声慟哭」詩群の五篇…「永訣の朝」「松の針」「無声慟哭」「風林」「白い鳥」、「オホーツク挽歌」詩群の五篇…「青森挽歌」「オホーツク挽歌」「樺太鉄道」「鈴谷平原」「噴火湾(ノクターン)」それに作者が『春と修羅』で第二集刊行のために準備していた詩稿から一篇…「薤露青」あわせて、計十一篇です。これに、賢治作品を自らの重要な制作テーマの一つとして取り組んできた画家・遠山繁年の石版石による本格的なリトグラフ作品十九点を装・挿画としてグラフィックデザイナー・岡本明が装幀・装本を担当し、“宮沢賢治挽歌画集”としました。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。