感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国文法の総合研究

著者名 保坂弘司/著
出版者 学灯社
出版年月 1960.2
請求記号 SN815/00084/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20116600956版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN815/00084/
書名 国文法の総合研究
著者名 保坂弘司/著
出版者 学灯社
出版年月 1960.2
ページ数 434p 表
大きさ 19cm
分類 815
一般件名 日本語-文法
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110118557

要旨 いつの時代でも、人びとが求めるものは平和と幸福です。本書は女性の心の中に眠る幸福への可能性を一日一日とひき出していってくれます。そこからあふれ出る智恵の泉をくみとれば、どんな境遇にあっても、その運命を自由に操れ、幸福の扉をひらく愛と智恵の鍵をしっかりと手中にできるのです。魂と境遇との一致した本当の幸せを築くための、すべての女性必読の書です。
目次 第1項 神と偕に生きる歌
第2項 愛は天国の扉をひらく
第3項 幸福への招待
第4項 明るい笑顔・優しい言葉・讃めことば
第5項 あなたが長く若く美しくあるために
第6項 あなたが光れば家庭は天国
第7項 愛の危険信号
第8項 おんな生ける意義あり
第9項 感情は肉体の声
第10項 家族の健康は奥様のお心次第
第11項 よい子を育てる必訣
第12項 あなたの問題はこうして解決できる


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。