感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ヒロインの時代 エッセイ集  (ヒロインの時代)

書いた人の名前 川本静子 北條文緒/編
しゅっぱんしゃ 国書刊行会
しゅっぱんねんげつ 1989
本のきごう N902-9/00183/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0232425058一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N902-9/00183/
本のだいめい ヒロインの時代 エッセイ集  (ヒロインの時代)
書いた人の名前 川本静子   北條文緒/編
しゅっぱんしゃ 国書刊行会
しゅっぱんねんげつ 1989
ページすう 342p
おおきさ 20cm
シリーズめい ヒロインの時代
ぶんるい 9029
いっぱんけんめい 女性-歴史   女性(文学上)
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009410099668

ようし 日本のマスメディアの頂点に立つ朝日は、創刊当初から「三井」とつながり、毎日は「三菱」とつながっていた。朝日はそれをテコに権力者集団の中枢に食い込んでいく。とくに、戦前から戦中にかけて朝日の“スター”だった緒方竹虎は右翼との人脈を背景に政界と深く関わりを持つようになり、小磯、東久邇両内閣の閣僚になったのをはじめ、戦後政治のメルクマールである保守合同による「55年体制」を築き上げた。しかし、そうした中で決定的に欠けていたのが、新聞人にとっての生命ともいえる言論であったのは、なんとも皮肉である。なぜ、いつまでたっても日本の政治が成熟しないのか。また、朝日をはじめとする日本の大新聞社は、一貫して戦争責任をうやむやにしようとしてきたが、それを見過ごしてきたのはいったい誰なのか。新進気鋭の研究者が膨大な資料を駆使して書き上げた本書は、そうした根源的な問いかけに対する答えでもあろう。
もくじ 序―全国紙、とくに朝日新聞と権力者との関係をさぐる
第1章 朝日、毎日の誕生と競争
第2章 朝日の内紛と白虹事件
第3章 緒方竹虎の朝日中枢への登場
第4章 朝日、毎日カルテルの強化と正力松太郎=読売の参入
第5章 満州事変と朝日、毎日
第6章 1930年代から敗戦直後までの権力者集団と朝日
第7章 毎日の「開戦スクープ」と千葉雄次郎の強弁


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。