感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界を変えた兵器・武器100 決定版

著者名 松代守弘/著 桂令夫/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2012.6
請求記号 559/00343/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032233748一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 559/00343/
書名 世界を変えた兵器・武器100 決定版
著者名 松代守弘/著   桂令夫/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2012.6
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-05-405364-9
分類 55902
一般件名 兵器-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 グラディウス、ガレー船、手榴弾、ホワイトヘッド式自動水雷、空母・鳳翔、対空レーダー、ステルス戦闘機…。古代から現代まで、戦いの様相を変えた100種類の兵器・武器を厳選し、図版とともに解説する。
タイトルコード 1001210028164

要旨 急速に成長を遂げる東アジアと中国。日本のはたす役割を考える。
目次 第1部 東アジアをめぐる国際関係(東アジア国際関係史―冷戦とその終焉
経済発展と「アジア的人権」)
第2部 中国をめぐる国際関係(中国外交をどうとらえるか
冷戦終結と中国のサバイバル戦略
冷戦後の日米中トライアングル関係
日中関係のこれから ほか)
第3部 中国の国内情勢(複雑化する中国政治をどうとらえるか
天安門事件をどうとらえるか
変わらない長老政治
『河殤』に見る中国知識人の蹉跌 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。