感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生産技術実用化便覧

著者名 古川勇二/監修 工業調査会/編
出版者 工業調査会
出版年月 2000.12
請求記号 503/00004/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210512182一般和書2階開架自然・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 503/00004/
書名 生産技術実用化便覧
著者名 古川勇二/監修   工業調査会/編
出版者 工業調査会
出版年月 2000.12
ページ数 2173p
大きさ 23cm
ISBN 4-7693-7093-8
分類 5036
一般件名 工学-便覧
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910061516

要旨 「年をとってみないと、お年寄りが望む家はつくれない」。身体が衰える老人の家庭内での転倒・転落事故が増えている。阪神大震災では多くの老人が倒れた家の下敷きになった。そのほかにアトピーの原因になるダニ・カビ、発ガン性物質を含む建材による身体の不調、殺人・強盗などの犯罪発生率が高い新興住宅地など、住まいに潜む多くの危険から家族を守るために知っておきたい、健康・安全・快適な住まいづくりの100項目を、住居・建築学の第一人者が長年の知恵と経験から提案する。
目次 第1章 終の住処
第2章 安全の「しつらい」
第3章 老いの「しつらい」
第4章 やすらぎの設計
第5章 住まいと健康
第6章 やさしさの住まい


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。