感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小沢昭一的こころ ノーテンキ旅 (新潮文庫)

著者名 小沢昭一 宮腰太郎/著
出版者 新潮社
出版年月 1996.
請求記号 N9146/10181/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232767699一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9146/10181/
書名 小沢昭一的こころ ノーテンキ旅 (新潮文庫)
著者名 小沢昭一   宮腰太郎/著
出版者 新潮社
出版年月 1996.
ページ数 299p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 お-18-11
ISBN 4-10-131311-3
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510032575

要旨 ノーテンキな当番組プロデューサーとふたりで、ときには気ままにひとり旅で、「探究心」あふれる道中をくりひろげる「小沢昭一的こころ」の旅編。うまい塩煎餅を求めて東京周辺をひとめぐり「関東塩煎餅仕入れ旅」。万能ねぎの福岡県朝倉町で明日の農業を考える旅。いまは姿を消してしまった山雀芸を豊川に訪ねる旅。そして極め付け、伊豆ヘヤーヌード撮影旅など、シリーズ第7作。
目次 瀬戸は日暮れてイワシ雲旅
ご意見無用、関東塩煎餅仕入れ旅
旅ゆけば、葱は道連れ世はなさけ
いってみなけりゃわからない、女子サッカーについて…考える
ノーテンキ旅・竿短くしてオカメを釣る
旅、籠の鳥でも知恵ある鳥は…について考える
伊豆の山々、ヘヤー淡く…ヌード撮影旅


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。