感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育法規便覧 令和5年版  学校の法律がこれ1冊でわかる

著者名 窪田眞二/著 澤田千秋/著
出版者 学陽書房
出版年月 2023.2
請求記号 373/00047/23


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238227706一般和書2階開架法情報禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 373/00047/23
書名 教育法規便覧 令和5年版  学校の法律がこれ1冊でわかる
著者名 窪田眞二/著   澤田千秋/著
出版者 学陽書房
出版年月 2023.2
ページ数 40,623p
大きさ 19cm
巻書名 学校の法律がこれ1冊でわかる
ISBN 978-4-313-64398-7
分類 37322
一般件名 教育-法令
書誌種別 一般和書
内容紹介 学校管理のために必要な法規に関する事項を、領域別に11章に分類して収録。実務にそくし、教育法規に限らず、判例及び必要に応じて都道府県の実態を学校管理規則(準則)等で補い、説明を加える。教育法規の最新動向も掲載。
タイトルコード 1002210080888

要旨 昭和20年4月6日15時20分、戦艦大和を旗艦とする第二艦隊は沖縄へ水上特攻すべく徳山沖から最後の出撃をした。翌7日、米爆撃機から投下された魚雷が大和にむかう。魚雷が左舷に吸いこまれた―この瞬間『時間』に歪みが生じた…。95年12月4日深夜、広島市内で数人の老人が行方不明となる。数時間後、発見された老人たちの姿は呉市の海岸、柱島の見える場所にあった。96年4月7日、東シナ海を航行中のまぐろ漁船が突然、霧につつまれる。霧の中からひびいてくるエンジンの音、巨大な船の軸先に輝く菊の紋章…。50年の時をへだてて、なぜ大和は姿を現わしたのか。大和の行く手を阻む米海軍横須賀基地、平和を享受する日本に突きつけられた46センチ砲…東京湾に危機が迫る。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。