感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あゝ野麦峠 続  ある製糸工女哀史  (朝日文庫)

著者名 山本茂実/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1986
請求記号 N586/00033/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3030202794一般和書一般開架 在庫 
2 天白3430190987一般和書一般開架 在庫 
3 4339139653一般和書一般開架 在庫 
4 富田4439132814一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N586/00033/2
書名 あゝ野麦峠 続  ある製糸工女哀史  (朝日文庫)
著者名 山本茂実/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1986
ページ数 347p
大きさ 15cm
シリーズ名 朝日文庫
シリーズ巻次 や3-2
ISBN 4-02-260380-1
分類 58641
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510021302

要旨 日本近代化のための外資稼ぎの一翼をになった製糸工女の悲喜こもごもの生涯を描いた記録文学の古典的名著『あゝ野麦峠』。正編刊行後も続けられた取材の成果に読者から寄せられた情報、資料を加え、あらたにまとめた続編では、工女たちを送り出した山村の貧しい暮らし、当時の製糸業界の内情など、「女工哀史」の背景をさらに深く追及する。
目次 1 「ああ飛騨が見える」その後
2 飛騨の糸ひきさ
3 飢餓街道
4 湖畔の哀歌
5 野麦街道で拾った話
6 余聞・工女惨敗せり


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。