蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
航空統計要覧 2016年版
|
出版者 |
日本航空協会
|
出版年月 |
2016.12 |
請求記号 |
687/00007/16 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237108048 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
687/00007/16 |
書名 |
航空統計要覧 2016年版 |
出版者 |
日本航空協会
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
258p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-88912-097-4 |
分類 |
687059
|
一般件名 |
航空-統計
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
世界および日本の各種の航空に関する最新の統計資料をまとめる。世界・日本民間航空の一般統計と会社別統計、日本人海外旅行者数などの観光統計を掲載。巻末資料として主要航空会社一覧を収録。 |
タイトルコード |
1001610086747 |
要旨 |
円の乱高下、デフレそして空洞化。これらの不安に力強く応える21世紀への処方箋。 |
目次 |
序 世紀末はチャンスの時代(世紀末問題に対応できないサミット 売りに出される日本 ほか) 第1部 日本を襲う10の空洞化(製造業の空洞化―限界をこえた超円高 金融の空洞化―コストのかかる規制に嫌気 ほか) 第2部 成長圏アジアを巡る思惑(ASEAN自立時代の始まり アジアをうかがう中国の大戦略 ほか) 第3部 空洞化とデフレを超えて―二一世紀への処方箋(“野茂現象”の示す未来 自分の命、財産、企業は自分で守れ ほか) |
内容細目表:
前のページへ