感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知と奇でめぐる近世地誌 名所図会と諸国奇談  (ブックレット<書物をひらく>)

著者名 木越俊介/著
出版者 平凡社
出版年月 2023.3
請求記号 291/02310/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238237515一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 291/02310/
書名 知と奇でめぐる近世地誌 名所図会と諸国奇談  (ブックレット<書物をひらく>)
著者名 木越俊介/著
出版者 平凡社
出版年月 2023.3
ページ数 109p
大きさ 21cm
シリーズ名 ブックレット<書物をひらく>
シリーズ巻次 28
ISBN 978-4-582-36468-2
分類 291
一般件名 日本-地理   日本-歴史-近世   絵入り本
書誌種別 一般和書
内容紹介 未知、珍奇、怪異…。江戸時代後半、「奇」という各時代の世の常識に照らすと不安定要因になりかねないものを、地誌はどう取り扱い、取り扱わなかったのか。名所図会と諸国奇談から、当時の人々の知と奇の交錯の足跡をたどる。
タイトルコード 1002210095784

要旨 興亡激しい戦国の世、織田信長という理想の主君に巡り合った木下藤吉郎は、陰日向なく奉公に励む。桶狭間の戦い、美濃攻略と、数々の手柄で目覚ましい出世を遂げた彼は、縁あって寧々と結ばれた。しかし、心の奥には密かに信長の妹・お市御寮人の気高く可憐な面影が、深く灼きつけられていた―。戦国の覇者・秀吉の華麗な生涯を描く、壮大な歴史ロマン全八巻。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。