感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

サキヨミ! 10  (角川つばさ文庫) キセキを起こせ!いざ対決のとき

著者名 七海まち/作 駒形/絵
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.10
請求記号 913/21981/10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932690411じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/21981/10
書名 サキヨミ! 10  (角川つばさ文庫) キセキを起こせ!いざ対決のとき
著者名 七海まち/作   駒形/絵
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.10
ページ数 213p
大きさ 18cm
シリーズ名 角川つばさ文庫
シリーズ巻次 Aな5-10
巻書名 キセキを起こせ!いざ対決のとき
ISBN 978-4-04-632256-2
一般注記 別タイトル:先読み
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 瀧島君の「あの言葉」がずっと心に刺さっている美羽。そんな時、咲田先輩が事故にあうサキヨミを見た! 美羽は瀧島君と一緒に未来を変えようと頑張るが…。
タイトルコード 1002310051213

要旨 「梁塵秘抄」や「閑吟集」から、明治・大正の唱歌、童謡にいたるまでがたどられ、後白河院から北原白秋にいたる日本人の感性の豊かな流れが、浮き彫りにされる。連歌や連句をめぐっては、芭蕉とオクタヴィオ・パスが、ともに論じられる。「写生」をめぐっては、子規、虚子と、夏目漱石が、挿話をまじえて語られる。詩人・大岡信があなたに贈る、日本文学の旅への誘い。
目次 1 政治の敗者はアンソロジーに生きる―「万葉集」
2 平安文化の表と裏―「古今和歌集」
3 詩歌の歴史は編纂者の歴史―「古今和歌六帖」
4 奇想の天才源順―「伊勢物語」と「大和物語」
5 女たちの中世―建礼門院右京大夫と後深草院二条
6 男たちの中世―俊成 西行 定家


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。