感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魯迅の友・内山完造の肖像 上海内山書店の老板

著者名 吉田曠二/著
出版者 新教出版社
出版年月 1994
請求記号 N2891/03122/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232577957一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2891/03122/
書名 魯迅の友・内山完造の肖像 上海内山書店の老板
著者名 吉田曠二/著
出版者 新教出版社
出版年月 1994
ページ数 290p
大きさ 20cm
ISBN 4-400-41235-0
一般注記 内山完造の肖像あり 主要参考文献:p284〜286
分類 2891
個人件名 内山完造
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410240821

要旨 内山完造(老板・ローペイ)は、魯迅を友としたヒューマニストであり、一つの主張をもつ国際人であった。その主張の根底には、中国人と日本人が同じ血の流れの友であるという確信があった。だから彼は日中戦争が始まると、それに反対した。何が上海の内山完造を非戦・平和の使徒にならせたのか。その答えは内山が記した回想・文(漫談)の中に示されているように思われる。しばらく1930年代の上海内山書店の文化サロンにタイムスリップして、老板と魯迅を相手に本当の国際化について語り合いたい。
目次 プロローグ―老板の周辺
1 旅のはじまり
2 上海への道
3 妻が開いた内山書店
4 魯迅と内山完造―出会いのころ
5 戦時下の上海と内山書店
6 1930年代の魯迅と完造
7 晩年の魯迅と完造
8 中国丸呑み戦争と完造の抵抗
9 上海の漫文作家―その夢と現実
10 一九四五年・内山書店の終幕
11 強制帰国へ一九四七年
エピローグ―魯迅精神と平和を語る


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。