ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
826/00009/1 |
本のだいめい |
増補続文章軌範評林 1 |
書いた人の名前 |
藍田東龜年/補訂
高見猪之助/増補
近藤元粋/閲正
|
しゅっぱんしゃ |
青木嵩山堂
|
しゅっぱんねんげつ |
1895.4 |
ページすう |
30,16丁 |
おおきさ |
22cm |
ちゅうき |
見返しのタイトル:増補文章軌範評林 和装 |
ぶんるい |
826
|
いっぱんけんめい |
文章軌範
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1000810005476 |
ようし |
5年前の天安門事件で一人息子を失った大学教授夫妻が中国政府の圧力に屈せず虐殺の実態を暴き、自宅軟禁されるまでを綴った告発の書。 |
もくじ |
第1章 天安門事件受難者遺族訪問記 第2章 わが子蒋捷連のこと 第3章 自由を奪われた日々 第4章 「六・四」事件五周年を迎えて 第5章 米中人権交渉再開に思う 特別調査 死亡者・負傷者リスト一覧 |
ないよう細目表:
前のページへ