感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

科学文明の「信」を問う 存在・時間・生命の情理

書いた人の名前 河原宏/著
しゅっぱんしゃ 人文書院
しゅっぱんねんげつ 2003.12
本のきごう 404/00229/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234401636一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 404/00229/
本のだいめい 科学文明の「信」を問う 存在・時間・生命の情理
書いた人の名前 河原宏/著
しゅっぱんしゃ 人文書院
しゅっぱんねんげつ 2003.12
ページすう 217p
おおきさ 20cm
ISBN 4-409-04061-8
ぶんるい 404
いっぱんけんめい 科学技術   宗教と科学   科学と社会
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009913062566

ようし 『白氏文集』も『和漢朗詠集』も、写本で読むしかない時代、中国の詩は、ひとにぎりの宮廷貴族のものであった。木版印刷による空前のロングセラー、『唐詩選』、『三体詩』は、読者階層を庶民大衆へと大きく広げ、その影響は、俳諧、川柳から都々逸にまで及ぶ。わが国の古典と化した漢詩の、豊かな味わいとつきない魅力を語り、日本人との千年以上にわたる深いかかわりを丹念に跡づける労作。
もくじ 漱石と漢詩
阿倍仲麻呂と唐の詩人たち
平安朝の文人と漢詩
『三体詩』の話
『唐詩選』の話
都々逸と漢詩


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。