感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トワイライト・アイズ 上  (角川文庫)

著者名 ディーン・R.クーンツ/[著] 汀一弘/訳
出版者 角川書店
出版年月 1990
請求記号 N933/09632/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2719377679一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N933/09632/1
書名 トワイライト・アイズ 上  (角川文庫)
著者名 ディーン・R.クーンツ/[著]   汀一弘/訳
出版者 角川書店
出版年月 1990
ページ数 408p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 7842
ISBN 4-04-246101-8
一般注記 原書名:Twilight eyes.
分類 933
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410099626

目次 人と人との垣根を外す“笑い”に、中学生のときに目覚めたんだよ―萩本欽一・コメディアン
本当の正義の味方は、傷つきながら、当り前のことをする人なんだ―やなせたかし・漫画家
伝えたいことは一分間の番組でも伝えられるんです―加賀美幸子・NHKアナウンサー
今の日本人がなくした「分」をわきまえていた親父―池部良・俳優・エッセイスト
人間性のある限り、甘ったれないで生きなくちゃ―大宰久雄・俳優
立行司として、千代の富士―貴花田の名勝負に軍配を合わせたのが…―茶原宗一・第26代式守伊之介
生きて、愛して、演じ続けて六〇年―鈴木光枝・文化座
看護労働が正当に評価さていない―増田れい子・ジャーナリスト
落語はまさにいま生きている人のものなんです―柳家小三治・落語家
ボランティア参加に、構える必要はない―小山内美江子・シナリオライター
デンマークやスウェーデンのテクニックを真似するだけではダメ…―羽田澄子・映画監督
お年寄りは、人の声や音に飢えているんです―宇田川清江・NHK「ラジオ深夜便」
あんたやったらどう思う、私は嫌やわ。それが人権の考え方の基本―イーデス・ハンソン・アムネスティ・インターナショナル日本代表
母の病気をきっかけに、医療について深く考えさせられています―森南海子・服飾デザイナー


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。