感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

佐貫亦男の旅の回想 アルプスとドイツを旅して50年

著者名 佐貫亦男/著
出版者 グリーンアロー出版社
出版年月 1994
請求記号 N293-4/01007/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2830078065一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N293-4/01007/
書名 佐貫亦男の旅の回想 アルプスとドイツを旅して50年
著者名 佐貫亦男/著
出版者 グリーンアロー出版社
出版年月 1994
ページ数 257p
大きさ 20cm
ISBN 4-7663-3168-0
分類 2934
一般件名 ドイツ-紀行・案内記   アルプス
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410234416

要旨 第二次世界大戦中ドイツにいて、たまにスイスに旅行すると憑かれたように山を見て歩いて以来、アルプへの旅は1992年まで続く、アルプ行はアルプス高山の表裏山形をのぞきにゆくようなものだというが、山形と山名への造詣は深い。ドイツ小都市にも興味を持ち、中世の面影が残る相当数の小都市も訪れている。そして、70冊ものスクラップブックがたまった。その内容は航空券、バスや鉄道の切符、宿泊料受領書、都市地図、案内リーフレット、絵ハガキのたぐいから、野の花、レストランのナプキン、パンや菓子の袋にまでおよぶ。いつまで眺めていても飽きない品々だが、本書には、これらスクラップブックの貴重な資料を豊富に掲載している。
目次 第1章 おずおずの旅
第2章 すこし落ちついた旅
第3章 人が懐かしい旅
第4章 旅もいくらか慣れて
第5章 旅もしだいに忙しく
第6章 旅はしだいに拡がり
第7章 もう止まらない旅〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。