感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

香港 中国と向き合う自由都市  (岩波新書 新赤版)

著者名 倉田徹/著 張彧暋/著
出版者 岩波書店
出版年月 2015.12
請求記号 3022/01308/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236810602一般和書1階開架 在庫 
2 3232165914一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ユーゴスラビア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3022/01308/
書名 香港 中国と向き合う自由都市  (岩波新書 新赤版)
著者名 倉田徹/著   張彧暋/著
出版者 岩波書店
出版年月 2015.12
ページ数 17,226,6p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1578
ISBN 978-4-00-431578-0
分類 3022239
一般件名 香港
書誌種別 一般和書
内容紹介 2014年秋、大都市中心部を市民が占拠した香港の雨傘運動。「ノンポリ国際都市」が政治に目覚めたのか。「中国化」への猛反発は、何を意味するのか。日本・香港の気鋭が、歴史的背景と現代文化から緻密に解説。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜6
タイトルコード 1001510091771

要旨 ボスニアの悲劇的内戦は不可避ではなかった。国際社会は何をなすべきではないか。希望はどこに…。
目次 第1部 ユーゴの解体(基本的諸問題
いくつかの歴史的分岐点
ユーゴの制度がたどった歴史的諸段階
ユーゴの解体が意味するもの
戦争のなかの戦争
自主管理の危機
バルカン戦争か、バルカン連合か)
第2部 ボスニア・ヘルツェゴビナの内戦
第3部 歴史と統計(年譜
チトー時代のユーゴ経済制度がたどった変遷とその特徴
権力掌握時のユーゴ共産党の構成
旧ユーゴを構成した共和国と自治州に関する各種統計)
第4部 ユーゴ小事典


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。