感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蕪村全集 第4巻

著者名 与謝蕪村/[著]
出版者 講談社
出版年月 1994
請求記号 N9113-4/01830/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210350690一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9113-4/01830/4
書名 蕪村全集 第4巻
著者名 与謝蕪村/[著]
出版者 講談社
出版年月 1994
ページ数 477p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-252204-7
一般注記 4.俳詩・俳文 尾形仂,山下一海校注
分類 91134
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410228633

要旨 古今独歩の絶唱「春風馬由堤曲」ほかの詩に、漢詩和訓・漢詩体の発句前書や画賛等も加えた〈俳詩〉。全挿図を付す完全版『妖怪絵巻』『新花摘』の二巻と、祖翁追慕の「洛東芭蕉菴再興記」卓抜の俳論「春泥句集序」酒脱な句文「宇治行」など至妙の雅文119篇を採録する〈俳文〉。蕪村が批評した歌仙・句合類を広く蒐めた〈評巻〉。“日本文学における近代は蕪村に始まった”と後世に讃えられる文人の、まさに真骨頂を示す一巻。
目次 俳詩(澱河歌
春風馬堤曲
北寿老仙をいたむ
漢詩類〈14篇〉)
俳文(妖怪絵巻
新花摘〈文章篇〉)
評巻(蕪村点評、月渓独吟歌仙
蕪村評、几董発句
蕪村点評、兵庫点取帖
蕪村判、几董・月居十番句合
蕪村判、句合草稿断簡 ほか)
参考俳書(古今短冊集
平安二十歌仙
太祇句選
蘆陰句選
いそのはな
蕪村翁文集)


内容細目表:

尾形仂 山下一海
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。