感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

デニムさん 気仙沼・オイカワデニムが作る復興のジーンズ  (感動ノンフィクションシリーズ)

書いた人の名前 今関信子/文 羽尻利門/本文挿絵
しゅっぱんしゃ 佼成出版社
しゅっぱんねんげつ 2018.7
本のきごう 58/00167/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 3232336879じどう図書じどう開架 在庫 
2 志段味4530817180じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 58/00167/
本のだいめい デニムさん 気仙沼・オイカワデニムが作る復興のジーンズ  (感動ノンフィクションシリーズ)
書いた人の名前 今関信子/文   羽尻利門/本文挿絵
しゅっぱんしゃ 佼成出版社
しゅっぱんねんげつ 2018.7
ページすう 128p
おおきさ 22cm
シリーズめい 感動ノンフィクションシリーズ
ISBN 978-4-333-02780-4
ぶんるい 589213
いっぱんけんめい オイカワデニム   ジーンズ   東日本大震災(2011)
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 復興の音を、この工場から響かせたい! 世界に誇る技術を持つ宮城県気仙沼市の「オイカワデニム」が、さまざまな困難におそわれながらも、それらを乗りこえてきた歩みを追う。
タイトルコード 1001810035000

ようし 「内向の時代」といわれるように、自己とか自我、セルフとかアイデンティティといった自己意識にかかわる概念が注目を集めている。心理学・教育心理学などを学ぶ学生に、自己意識にかかわる諸概念をわかりやすく整理・解説する。たんなる理論の紹介・解説だけでなく、それぞれの人間観がわかるよう工夫した書。
もくじ 自己意識研究のパースペクティブ
近代の自我観と古代・中世の自我観
精神分析学的理論(無意識の世界に生きる―フロイトの自我論
内なる神を求めて―ユングの自己論
生涯を通じての発達とアイデンティティの形成―エリクソンのアイデンティティ論
主体の疎外という運命を受け入れる―ラカンの主体論
自己と自己愛はどう発達するか―コフートの自己心理学)
社会心理学的理論(内省の事実から出発する―ジェームズの主我と客我論
「意味」を共有できる存在としての自己―ミードの自我論
自分自身についてどう推論するか―ベムの自己知覚理論
自意識過剰の心理学―バスらの自己意識論
セルフの公私領域への分断―ワイガートらの現代的セルフ論)
人格・発達心理学的理論(自我の対話構造―ワロンの自我発達論
健康な独自性を求めて―オルポートの自我論
世界と向き合い、歩みを進める自己―ロジャーズと自己実現の心理学
自己の能力を信じる―バンデューラの自己効力論
鏡の中の「自己」、鏡の前の「自己」)
日本の自我理論(わが国における心理学的な自己意識研究を顧みる)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。