感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スイス四季暦 春/夏

著者名 松永尚三/文 さかもとふさ/絵
出版者 東京書籍
出版年月 1994
請求記号 N293-4/00978/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2730039118一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N293-4/00978/1
書名 スイス四季暦 春/夏
著者名 松永尚三/文   さかもとふさ/絵
出版者 東京書籍
出版年月 1994
ページ数 169p
大きさ 21cm
ISBN 4-487-79182-0
分類 29345
一般件名 スイス
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410224840

要旨 住んでみたスイスという国、私が出会ったスイスたち…、ジュネーブ・レマン湖畔に暮らす著者が語る美しいスイスの自然と、人々の心象風景。
目次 春の訪れ―マロニエの萌芽
シャンペルの庭、春
幻の焼きもの―ニヨン焼きの花々
ジュネーヴ州立大学文学部日本学科
ミューラー夫人の復活祭
ボビジー家の杏林
愉しき五月
ベルナールの話
薔薇の夕暮れ
アルプスの花とアルパージュ
アッペンツェルの映画少年
ランズゲマインデ(州民集会)
ひとかけらの永遠
解釈と演出―『熱帯樹』スイス公演によせて
若き兵士の物語
夏の嵐
ホテル“ボー・リバージュ”
湖上のオペラ―アンチセミチズムとオペラ〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。