感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キリシタン拷問史 鎖国への道  (三一新書)

著者名 津山千恵/著
出版者 三一書房
出版年月 1994
請求記号 N198-2/00538/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2330031317一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

198221

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N198-2/00538/
書名 キリシタン拷問史 鎖国への道  (三一新書)
著者名 津山千恵/著
出版者 三一書房
出版年月 1994
ページ数 262p
大きさ 18cm
シリーズ名 三一新書
シリーズ巻次 1083
ISBN 4-380-94012-8
一般注記 参考文献:p262
分類 198221
一般件名 キリシタン
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410222017

要旨 ヨーロッパの異質な文化と宗教を恐れた江戸幕府はキリシタンの弾圧を通して、鎖国への道を選んだ。隠された日本の過酷な歴史を明らかにする。
目次 序章 キリシタン庇護者織田信長の死(果たせなかった信長の夢)
第1章 豊臣秀吉の時代(秀吉の「伴天連追放令」
迫害の起こり
“二六聖人”の殉教
秀吉の死)
第2章 徳川家康の時代(キリシタンの拡大
小西行長の死
加藤清正の迫害)
第3章 徳川秀忠の時代(秀忠将軍宣下
キリシタンのシンパたち
毛利輝元の迫害
キリシタン禁令
キリシタンの受難
家康の野望と死
迫害の嵐
元和の大殉教)
第4章 徳川家光の時代(江戸の大殉教
東北の殉教者たち
キリシタンとは、殉教することと見つけたり
遥かなる殉教への道)
終章 殉教を支えたもの(殉教教育)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。