感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人の美意識 第2  詞華集

著者名 三好行雄/他著
出版者 東京大学出版会
出版年月 1991
請求記号 N911/00129/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2919076568一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N911/00129/2
書名 日本人の美意識 第2  詞華集
著者名 三好行雄/他著
出版者 東京大学出版会
出版年月 1991
ページ数 242p
大きさ 15cm
ISBN 4-13-083021-X
分類 91104
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:蕪村十二月(尾形仂) 江戸漢詩十二月(前野直彬) 歌舞伎十二月(服部幸雄) 落語十二月(延広真治) 俳句十二月(三好行雄)[ほか4編]
タイトルコード 1009410136840

要旨 本書には、佐賀県杵島郡山内町所在の窯ノ辻窯と同県西松浦郡有田町所在の猿川窯の出土陶片をもとに初期伊万里の文様要素を1,188点収録した。
目次 第1編 概説(肥前磁器の始まり
初期肥前磁器の文様)
第2編 図録(植物
動物
建造物・器物
自然
吉祥・幾何
文字)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。