感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会思想史

著者名 住谷悦治/著
出版者 京都印書館
出版年月 1949
請求記号 SN363/00081/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20119117126版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN363/00081/
書名 社会思想史
著者名 住谷悦治/著
出版者 京都印書館
出版年月 1949
ページ数 258p
大きさ 19cm
分類 30902
一般件名 社会思想-歴史
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110108615

要旨 キャリアウーマンはつらいわ。広告代理店に勤めるシャンタルはため息をついた。大酒造会社の社長ノルトン氏のようなお得意様ともなれば、どんな横暴でばかげた要望にも応えなければならない。雪の山中で、彼の山荘をバックに、彼の犬を雪難救助犬に見立て、ノルトン氏自身が出演してコマーシャルを撮りたいと言う。シャンタルは撮影に最適なスポット探しをおおせつかったのだが、当の犬と、犬の調教役の見も知らぬ男まで同行することになった。犬というのは、七十キロはありそうな頭の悪いセントバーナード。男はデンバーといって、どう見ても“いばり屋”タイプ。やれやれ、山荘での数日は楽しいものになりそう―と想像はしたものの、実際には予想以上に波瀾含みの日々となった。なにしろトラブルをひっさげた予期さぬ客が多すぎて…。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。