感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビジネスマンの葉隠入門 (徳間文庫)

著者名 奈良本辰也 高野澄/著
出版者 徳間書店
出版年月 1994
請求記号 N156-4/00037/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2630010516一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N156-4/00037/
書名 ビジネスマンの葉隠入門 (徳間文庫)
著者名 奈良本辰也   高野澄/著
出版者 徳間書店
出版年月 1994
ページ数 252p
大きさ 16cm
シリーズ名 徳間文庫
シリーズ巻次 な-8-19
ISBN 4-19-890109-0
一般注記 『『葉隠』にみる処世決断』(1986年刊)の改題
分類 1564
一般件名 葉隠
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410217281

要旨 『葉隠』は佐賀鍋島藩士が口述した、武士道を説く書だが、江戸期の武士はすでに武闘専門家でもなく、いわば行政官吏にすぎない。いきおい武骨さを強調しながらも、官僚機構での処世の数々について言及する柔軟さも合わせ持ち、いわば乱世と平時双方の心構えが開陳されているのだ。その『葉隠』の真髄を、どのようにビジネスマン像に重ねていくのか。斯界の泰斗師弟が綴りおろす、現代人必携の人生指南書。
目次 序 偉大なるパラドックス
第1章 士魂に生きる―戦国企業を生き残れ!
第2章 行くは堂々―プロサラリーマンはビジネスの王道を歩め!
第3章 おおらかに猛く―心はいつもトップであれ!
第4章 人に好かれよ―人間関係改善のヒント
第5章 群蔵葉隠武士―プロサラリーマンにて候
第6章 人を好けば良い家来が―殿様の立場
おわりに 現代と『葉隠』


内容細目表:

1 ハガクレ ニ ミル シヨセイ ケツダン
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。