感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

叢書『青鞜』の女たち 第20巻  悲しき配分

出版者 不二出版
出版年月 1986.06
請求記号 367/00007/20


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210586327一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 367/00007/20
書名 叢書『青鞜』の女たち 第20巻  悲しき配分
出版者 不二出版
出版年月 1986.06
ページ数 341,10p
大きさ 20cm
巻書名 悲しき配分
ISBN 4-8350-5231-5
一般注記 解説:市原正恵 新潮社 大正11年刊の復刻
分類 36708
一般件名 女性問題
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:悲しき配分 ある母と児 片翼の飾り 間隔 撲たれる女 ほか10編
タイトルコード 1009913046448

要旨 本書は〈フランスの絵画〉と〈ヨーロッパ各国の絵画〉の2部構成をとり、まずはじめに、この世界随一の美術館の歴史をふりかえる。つづいて各節の序にも詳細な解説をつけ、厖大な収蔵品のうち452点を精選して、オール・カラーで紹介する。200年祭にあわせて改訂した最新版カタログである。
目次 年表 ルーヴル宮の建築とルーヴル美術館の歴史
フランス絵画(フランス絵画収集の歩み
プリミティーヴ絵画の時代と16世紀
17世紀
ルイ十四世晩年の治世と摂政時代
18世紀中期
新古典主義の時代
19世紀)
ヨーロッパ各国の絵画(ヨーロッパ各国の絵画収集の歩み
14世紀と15世紀のイタリア絵画
16世紀のイタリア絵画
15、16世紀のネーデルラント〈フランドルとオランダ〉絵画
17世紀のフランドル絵画
17世紀のオランダ絵画
スペイン絵画
17世紀と18世紀のイタリア絵画
ドイツとスカンディナヴィヤ諸国の絵画
イギリス絵画)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。