感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

調査研究・参考図書目録 1983-1998.6上巻  0-5類篇

著者名 図書館流通センター/編集
出版者 図書館流通センター
出版年月 1998.11
請求記号 028/00020/83〜98-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210462883一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 028/00020/83〜98-1
書名 調査研究・参考図書目録 1983-1998.6上巻  0-5類篇
著者名 図書館流通センター/編集
出版者 図書館流通センター
出版年月 1998.11
ページ数 696p
大きさ 27cm
巻書名 0-5類篇
ISBN 4-924702-74-9
分類 028
一般件名 参考図書-書誌
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810050071

要旨 湯治に出かける途中のすすきの原で、うっかり置き忘れた手拭い。嘉十が取りに戻ると、何と六匹の鹿が寄ってきていておそるおそる近づいたり、あわてふためいてとびのいたり。やがて鹿たちは正体を知って安心し、高らかに歌い、踊りはじめます。その面白さに、思わず自分も仲間に入ろうととびだす嘉十。岩手・花巻周辺に今も伝わる郷土芸能「鹿踊り」その本当の精神を風から聞いたとして語られる民話風傑作童話。自然に対した人間の素朴な魂、ときにユーモラスな心情を捉えて画家たかしたかこがその繊細精緻な画風で絵本化しました。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。